昭和記念公園トライアスロン大会

昭和記念公園トライアスロン大会

昭和記念公園で開催されたスプリントのトライアスロン大会に行ってきました。

swim ?750m・bike 20 k・run 5 k

初トライアスロン参加の仲間の完走ゴールシーンを観る事ができて、感動してる自分がいました。

何事も初心を忘れてはいけませんね。

天気も良く、元気をもらえた一日でした。

Y.TAKAGI



 

inter.office レセプション

inter.office レセプション

先週9月7日(木)は、inter.office のオフィス&ショールーム移転のレセプションに行ってきました。
ミース・ファン・デル・ローエの「 バルセロナチェア」で有名な Knoll Studio の取り扱いなども開始 ……
最新のオフィス環境を体験してきました。

S.Miwa



 

BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONGI

BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONGI

6月30日にオープンした「 BENJAMIN STEAK HOUSE ?ROPPONGI 」にランチミーティングにいってきました。

ニューヨークの老舗『ピータールーガー』で長年経験を積んだベンジャミン・プロブカイ氏とベンジャミン・シナナージ氏が、同店で約20年間腕をふるったシェフ、アーテュロ・マクレッド氏と共に創業したステーキハウス。

リピーターを大切にしたいという考えもあり、ニューヨークに3店舗あるのみだったが、今回初の海外店舗として六本木店をオープンしたようです。

拘りの内装デザインは「 ザ・アメリカン 」、料理含め、最近は和モダン・和食も多かったので、力強さを感じました。

Y.TAKAGI



 

Panasonic Center TOKYO

Panasonic Center TOKYO

昨日は、Panasonic さんのご紹介で、国際展示場にある「 Panasonic Center TOKYO 」にお伺いさせていただきました。

Panasonic さんが手掛ける様々なPJ ・今後の住空間も含めた提案 etc

提案に数々は、未来ではなく、すぐに実現可能な提案だと思いました。

AI の発達により、暮らしも更に豊かになる……

その中で、私たちデザイン事務所の役割…、ヒントをいただいた気がします。

Y.TAKAGI



 

GRAMPUS  SEA

GRAMPUS SEA

最終日の宿泊のホテルは、このライドの目的の1つでもある「 GRAMPUS SEA 」

旧かんぽの宿白浜 をリノベーションして、2017年4月にオープンしたホテルです。

外構・エントランス・客室・露天風呂 etc

予算のかけ方、見せ方、色々と勉強になりました。

Y.TAKAGI



 

sunset

sunset

ツール・ド・紀伊半島 ?300 k

ゴールは南紀白浜、夕日が素晴らしかったです。

個人的に、色々と考える事・反省する事もあり、誘ってくれた仲間に感謝です。

ゆっくり夕日を眺めていたいと思った時間でした。

Y.TAKAGI



 

熊野古道

熊野古道

ツール・ド・紀伊半島 ?Day 3

新宮 〜 熊野古道 ?那智の滝 〜 南紀白浜 ?140k ?ライド。

自分の脚で五感を通して、世界遺産 熊野古道を感じてきました。

補鯨で有名な太地町・橋杭岩・恋人岬 婦夫波観潮 etc.

紀伊半島を満喫、那智の滝は圧巻でした。

Y.TAKAGI



 

碧い海

碧い海

ツール・ド・紀伊半島 ?Day 2

和歌山のトライアスロンショップ 「 Next stage 和歌山 」の島本さんのサポートの中、XTERRA Japan に参加する予定だった仲間と、

伊勢 〜 新宮 ?160k ?のライドでした。

アップダウンの激しいコースですが、それ以上に紀伊半島の「青い空」と「碧い海」が素晴らしく、心地良いライドでした。

日帰り温泉で有名な「 雲取温泉 」に宿泊。食事は地元の和食店へ。

ゆっくり温泉に浸かり、やはり、仕事の事を考えてしまいますが……

本日も楽しい時間を過ごせました。

Y.TAKAGI



 

SEA VIEW

SEA VIEW

1日目の宿泊は、「 ホテル清海 」を視察・宿泊

伊勢神宮から車で15分くらい、夫婦岩などがある観光スポットです。

SEA VIEW の部屋は、サッシの形状などは、変える事ができませんが……、インテリアの見せ方など、他のPJ に向けて、色々と考えられました。

先ずは、現場にヒントは埋まっていますね。

Y.TAKAGI



 

伊勢神宮

伊勢神宮

お盆休みを返上して、遅めの summervacation を利用して、9月2日に南富良野で、参加予定だった「 XTERRA Japan 2017 」が急遽中止……

最近の自分自身の行動の反省もあり……

仕事でのホテルの視察も兼ねて、伊勢神宮に行ってきました。

尊厳な空間を感じ、身が引き締まる感じです。

1つ1つ責任を持って行動していきます。

Y.TAKAGI