卒業

卒業

東京農業大学大学院 地域環境科学研究科造園学専攻
無事卒業できました。
研究生からの3年間、色々と仕事とのバランスが思った以上、バランスが悪かったですが…
何とか修士論文を完成できました。

Y.TAKAGI



 

初カヤック

初カヤック

逗子で初カヤックを体験してきました。
一緒に初体験のトライアスリートの仲間はスイスイ(汗)
折り返しには何とか、スイスイいけるようになりましたが‥
コツは、クロールの様にパドルを入水させる…
新しいスポーツは、ドキドキ・ワクワクですが、水面から見える空間はまた新しい発見がありますね。
楽しい一日でした。

Y.TAKAGI



 

皇居RUN

皇居RUN

WBC で盛り上がっている午前中は、朝一から4月にタイに赴任することになった仲間と皇居RUN。
いつも色々相談していていたので、気軽に会えなくなってしまうのは、すごく寂しいですね …

Y.TAKAGI



 

景色

景色

河津桜が満開でしたが…
あっという間に景色が変わっていくんだなぁ
これから自宅周辺はソメイヨシノが多く見られます。
良い季節になってきました。

Y.TAKAGI



 

SAKURA

SAKURA

やっと外のランニングが気持ち良い季節になってきました。

Y.TAKAGI



 

価値観

価値観

旭化成さんの建て替えマンションの内覧会に行ってきました。

最新の室内空間を確認。

しかし、価格高騰しているとはいえ、全て完売している億ションにびっくり。

仕事をしていく上で、億ションの価値観を変えていかなければいけないと、実感しました。

Y.TAKAGI



 

ザ・グローリー

ザ・グローリー

Netflix で続きが公開された韓国ドラマ「 ザ・グローリー」

引き込まれる面白さに休日一気観してしまいました。

韓国映画・ドラマのもう一つの楽しみは、インテリア・カラーリングです。

最近の日本の映画・ドラマは予算がないのか、高額物件でもチープな家具も多く、すごく残念ですが…
ザ・グローリー、インテリアを楽しむ事ができました。

Y.TAKAGI



 

建築の美

建築の美

内装デザインに通じる「 建築の美 ]

週一回のインターバルトレーニング。

ふっと横を見ると……

ラインの美しさを感じます。

Y.TAKAGI



 

河津桜

河津桜

江戸川沿いは満開です。

この空間はみんな笑顔で気持ちが良いです。

これからの季節、花粉症は大変ですが楽しみですね。

Y.TAKAGI



 

My route

My route

徐々に暖かくなってきましたが…
まだまだ、夕方からのランニングは寒いですね。

いつものコースの折り返し、お気に入り時間帯はオレンジ色の空間を走れます。

Y.TAKAGI