バンコク視察 ? <HOTEL  THANYAPURA  PHUKET 編>

バンコク視察 ? <HOTEL THANYAPURA PHUKET 編>

 

今回の重要な目的の1つでもある、PHUKET での滞在は……

わざわざ、大会会場から遠いですが、どうしても宿泊したかったHotel ……

広大な敷地に色々なスポーツ施設を完備しているスポーツホテル

「 THANYAPURA ターニャプーラ 」に宿泊です。

このホテルは、「 MACCA 」こと、ロングトライアスロン IRONMAN の世界王者である

クリスマコーマックが総合プロデュースをしていて、実際、家族と住んでいるスポーツホテルです。

 

さすがプロも合宿するスポーツホテル……

50M プールであり、なんと8コースもある屋外プールも設置されてます。

 

明日のレースが楽しみになってきました。

 

Y.TAKAGI



 

バンコク視察 ? <CHALLENGE LAGUNA PHUKET 編>

バンコク視察 ? <CHALLENGE LAGUNA PHUKET 編>

 

バンコク視察 3日目は足をのばして、プーケットへ!!!

本当の目的??(笑)

「 CHALLENGE ?LAGUNA ?PHUKET 」 の選手登録会場へきました。

 

2年前までは、「 IRONMAN ?PHUKET ?70.3 ?」の大会でしたが……

IRONMAN ?から ?CHALLENGE ?に運営が移って行われている大会です。

 

70.3 のミドルトライアスロンではありますが……

アジアで開催されるレースでも、過酷コースを誇る大会の1つです。

 

スイム 2K ?/ バイク ?90K ?/ ラン 21K

IRONMAN のロング大会の半分の距離ではありますが……

最高気温がなんと!!!!!

「 41度 ?」

本当にレースができるのかが、心配です…(汗)

 

Y.TAKAGI



 

バンコク視察 ?

バンコク視察 ?

 

Asia PJ の現地視察の為、春に続き、バンコクにきました。

丁度、X‘mas が近いバンコクは装飾がすごいことになっていました。

四季のある日本と違い、一年中暖かいバンコクは、「 夏のクリスマス 」が当たり前……

グローバルで物事を考えると……

「 クリスマス = 雪 」 ?の感覚がありますが、全く雪を見た事のない国もあるんだなぁ〜と改めて実感しました。

ハワイなどは、サーフボードにのってサンタクロースが来る演出を見た事があります。

 

Y.TAKAGI



 

秋の京都 その3

秋の京都 その3

 

今回の最大の目的でもある、「 リッツカールトン 京都 」に行ってきました。

ラウンジでのティータイムはすごく贅沢であり、勉強になりました。

水が壁面の石に当たる音の一つ一つまで計算されているように感じます。

拘り抜いた繊細な家具、装飾がバランスが取れていて、すごく居心地が良いです。

海外に方々に好まれる「 和モダン 」を十分に堪能できる素敵な空間です。

 

スクリーンショット 2014-12-16 16.03.08

 

最後の食事は ……

「 祇園 ?又吉 」さんへ行ってきました。

拘り抜いた懐石料理をゆっくり堪能させていただきました。

 

今回、2泊3日の京都は、次のプロジェクトに通じる、「 何か 」を

しっかり感じる事ができたと思っています。

東京の事務所に帰る事が楽しみです。

 

 

Y.TAKAGI



 

秋の京都 その2

秋の京都 その2

 

京都 2日目は、打合せを終え、記念という事で、金閣寺に行ってきました。

金閣寺に訪れたのは……

中学校の修学旅行以来かもしれません(汗)

タイミングよく、綺麗な写真が撮れました。

 

今回の京都探索、全てに共通は……

自己完結ではなく……

言葉だけの「 お客様のため 」ではなく……

 

心地よい空間は、全てに拘りを持ったプロフェッショナルの方々が造るのだと実感しました。

情報が多い社会、画面で観るだけでなく、自分自身で感じる事が一番大事だと実感しました。

 

Y.TAKAGI



 

秋の京都   その1

秋の京都 その1

 

今回は、今年12月からリノベーションが始まる、お客様の INTERIOER DESIGN の視察も兼ねて京都に来ました。

京都 創業130年以上の老舗 西陣美術織物「 鳥居 」さんに行ってきました。

中々、見る事のできない綺麗な織生地ばかりで、ワクワクします。

 

Y.TAKAGI

 



 

AKASAKA OFFICE

AKASAKA OFFICE

facebook の事務所ページではご連絡をしていたのですが……

今年の9月末に、恵比寿の事務所ビルが解体の為、赤坂に引越しをしました。

ご報告、遅くなりました。

やっと、恵比寿に落ち着いたところだったのですが……(汗)

 

新しい事務所の最寄り駅は、地下鉄 ?銀座線 / 南北線「 溜池山王 」 駅です。

9番出口から出ていただくと……

 

IMG_6189

 

「 溜池 」 の交差点に出ます。

虎ノ門方面の横断歩道を渡っていただくと……

 

IMG_6192

 

1〜 2階 にカレー店の入っている「 祥文堂ビル」があります。

10階が事務所になります。

小さい空間ですが、コンパクトにまとめています。

お近くにお越しの時は、是非、遊びに来て下さい!!

所員一同、お待ち申し上げます!!

 

Y.TAKAGI



 

IRONMAN JAPAN ?

IRONMAN JAPAN ?

朝日と共に、レースが始まります!!!!!

羊蹄山周辺のバイクコースは、とにかく登っていた印象しかないです。

獲得標高1800M だけあり、予想通り辛いコースでした(笑)

夏の坂練のお陰で、ダメージは軽減していましたが……

 

IMG_5386

 

長い大人の遠足 ?終了しました!!!!!

写真、拝借させていただきました、ありがとうございます。

IMG_5356

 

IMG_5354

 

タイムを見ると反省が多いですが………

年に一度のロングトライアスロン ?チャレンジ。

無事終了しました。

今年の夏休み終わりました!!!!!

また来年、チャレンジしたいです 「 IRONMAN 」

 

 

Y.TAKAGI



 

IRONMAN JAPAN ?

IRONMAN JAPAN ?

大会前日 、ホテルから見える朝の洞爺湖は幻想的です…… 。

IMG_5311

IM JAPAN 参加の高島塾のメンバー、S ちゃん、Mちゃん、Mさん!!!

久々に一緒に参加するトライアスロン大会。

中々、普段は会う事ができませんが、この大会に向かってトレーニング積み重ねてきたはず……

明日は、思いっきりレース ?楽しみますっ!!!!!

 

Y.TAKAGI



 

IRONMAN JAPAN ?

IRONMAN JAPAN ?

年に1度のロングトライアスロン チャレンジ!!!

 

7月の「 IRONMAN ?NICE 」に仕事の都合で参加できなくなり……

急遽、洞爺湖で開催される「 IRONMAN ?JAPAN 」にエントリーしました。

ご存知だと思いますが……

 

ロングトライアスロンは、スイム 3.8K ?→ バイク 180K → ラン ?42.195K

を制限時間 17時間 の競技です。

 

イメージしにくいと思うので……、東京でいうならば ……

隅田川を3.8K ?泳ぎ ?→ ?軽井沢まで 180K ?自転車を乗り → 最後はフルマラソン

42.195K ?を走ります (ほとんど歩いてしまいますが…… 汗)

 

飛行機が取れず、木曜日に現地に入る事になってしまいました。

8月末のレースは、暑い夏に、トレーニングを追い込まなければいけないのですが…

レースを楽しむ為には……

やはり練習は嘘をつかない ……!!!

 

トライアスロンは、仕事にも繋がっていると思います。

段取りをしっかりやり、どんな時も準備していく……

普段の自分の姿勢が、仕事に繋がる……

 

このレースどこまで、楽しんでいけるのか……

すごくワクワクしてきます。

 

 

Y.TAKAGI