CASUAL & RICH

CASUAL & RICH

ホテル日航成田 ?レストラン 「CASUAL ?RESORT ?DINING ? SERENA 」

ディナーも意識して、UNIFORM ?を一新するという事で、お手伝いさせていただきました。

「 ?CASUAL ?& ?RICH 」のコンセプトを元に、蝶ネクタイやベストで、フォーマルなデザインを取り入れ、落ち着いた雰囲気を演出しました。

以前の UNIFORM よりもフォーマル色が強く、また、デザインよりも、動きやすいと評判がいいようです。

また、新たなスタートですね、気持ちが高揚します。

Y.TAKAGI



 

HOTERES

HOTERES

「 週刊 ホテルレストラン 」6月10日号

ホテル日航成田 「 エグゼクテョブルーム 」が掲載されました。

今年1月に改修工事の販売が始まり、お客様に好評をいただいているようで、ほっとしています。

7月に向けて、新しいPJ も始まっていて、引き続き「 上質な日常 」の追求をしていきたいと思っています。

Y.TAKAGI



 

君津練

君津練

IRONMAN ?Frankfurt ?に向けて、最終のバイク練習 ……

マザー牧場を含む、君津練に行ってきました。

追い込みが足りない気がしますが……

自分的には、よいトレーニングができたと思っています。

と、自分にいいきかせないと、あくまでも仕事を楽しく、ライフスタイルを充実させるための趣味ですから……

Y.TAKAGI



 

THE  PROGRAM

THE PROGRAM

インテリアの商材メーカー 「 リリカラ 」さんのご招待で、気になっていた映画、<ツール・ド・フランス>で7連覇をした ランス・アームストロングの軌跡を描いた「 THE ?PROGRAM ? ー 疑惑のチャンピオン ー 」を鑑賞してきました。

淡々とした映画、ドキュメンタリー映画のようでした……

スポーツの世界は、ドーピング問題が多いですが……

最新の薬が開発され、いたちごっこの気がします。

公平性なんでしょうが……

この問題は、東京オリンピックのロゴ問題も似ている気がしますが……

何か、後味が悪いというか…、考えさせられましたね。

どれが「 正義 ??」

Y.TAKAGI



 

IRONMAN  JAPAN  70.3

IRONMAN JAPAN 70.3

IRONMAN ?Frankfurt ?の最終調整レースとして、ロングトライスロンの半分の距離、名古屋セントレアで開催された「 IRONMAN ?Japan ?70.3 」に参加してきました。

swim 1.9K / bike ?90K / run 21K

自分的にバランスを考え、調整してレースに臨めました。

「 IRONMAN 」ブランドとして、日本で唯一開催されている大会であり、やはり、高揚します。

土日の週末を利用して参加できるレースであり、参加者、応援のみんなも仲間が多く、楽しんできました。

久しぶりに高島先生も会えて、高島塾のさくちゃん、元ちゃんと撮影!!

気軽な気持ちのよい、お勧めのレースです。

Y.TAKAGI

IMG_3192

 

IMG_3191

IMG_3242

IMG_3251

IMG_3231



 

CRISP  SALAD  WORKS

CRISP SALAD WORKS

7月参加する 「 ?IRONMAN ?Frankfurt ?」に向けて、 ウェイトダウンしなければいけないという事で……

ランチは週2回、麻布十番にある「 CRISP SALAD ?WORKS ?麻布十番 」に赤坂から自転車で行っています。

サラダは、コーディネートされている「 SIGNATURE SALAD 」と、自分の好みでアレンジできる 「 CUSTOM ?SALAD 」あります。

チキンも含め、細かく刻んで、スプーンで食べるサラダ。

はまっています。

Y.TAKAGI

13446370_1041379772620586_1549951847_o

13460845_1041379765953920_1989336485_o



 

豪徳寺  招福猫児

豪徳寺 招福猫児

トライスロンチーム Venga Venga のQさんから、「 豪徳寺 ?招福猫児(まねぎねこ)」 いただきました。

中々、プレゼントをいただく事はないのですが……

すごく嬉しいですね。

豪徳寺は桜田門外の変で暗殺されてしまった井伊直弼で有名な、井伊家の菩提寺でもあるそうです。

招福猫児の誕生エピソードには、「 難を逃れる 」・「 福を呼び込む 」・「 良縁を引き寄せる 」と縁起の良い要素が3つも入っているそうです。

楽しんでご利益にあずかりたいですね。

Q さん、ありがとうございます。

Y.TAKAGI



 

Timeless  Comfort

Timeless Comfort

今回、お客様のご依頼で、長年愛用されているチェアの張替えをさせていただきました。

お客様がお持ちになっているお気に入りの張布も支給していただきました。

私たちの事務所のコンセプトでもある「 Timeless ?Comfort ?」

拘り抜いた空間・家具は、時代が流行(スタイル )が変わっても色褪せない

素敵な家具は、張替えることにより更に重厚感を増していく……

楽しい仕事をさせていただきました。

Y.TAKAGI



 

リノベーション

リノベーション

池尻大橋にあるリノベ物件、完成しました。

ホテルライクのナチュラルな空間に仕上げています。

Y.TAKAGI



 

グランド・ブタペスト・ホテル

グランド・ブタペスト・ホテル

トレーニングを終え、ゆっくり自宅で、DVD観賞

映画館でも観賞しましたが……

ウェス・アンダーソン監督 「 グランド・ブタペスト・ホテル 」

「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」/「ダージリン急行」/「ムーンライズ・キングダム」……

独特の美学やテイストが味わえる各作品であり、ウェス・アンダーソン監督の世界観に引き込まれます。

映像が綺麗、一言でいうならば「 オシャレ 」

ディズニー映画では感じる事のできない、絵本のような世界。

作中、年代ごとに画面サイズを変えていたり、様々な遊び心も楽しめます。

ヨーロッパの架空の国ズブロフカ共和国で繰り広げられるチャーミングでカオスなコメディサスペンス。

美しい映像も楽しみながら、その裏にある話も深い……

知れば知るほど、楽しめる映画です。

Y.TAKAGI