TOUR de TOHOKU 2016

TOUR de TOHOKU 2016

前日の、牡鹿半島チャレンジグループライド モニターライド 100 k を終え、

TOUR ?de ?TOHOKU ?2016 ?210 k ?今年も参加させていただきました。IMG_4766トライアスロンチーム ?Gutaro が主軸ですが、前日からバカ話をしているGutaro Kちゃん、M.I.T ?Yくん 、Venga Venga 高木の3ショット(笑)

IMG_4836生憎の大雨のライドになりますが……、自分達での TOUR de TOHOKU 2016 ?は地域の方々と交流を通して、最後まで笑顔で完走したい。

IMG_4788最初の女川エイドでは、IRONMAN JAPAN 2015 ・2016 を一緒に走った Uさんに遭遇!!

IMG_4791雄勝エイドでは、毎年、新鮮なホタテを提供してくれる「 モリウミアス 」の立花さんに再会!!

IMG_4792東京での仕事を辞め、地元でみんなの働く場をつくっていく……

立花さんが参加している「 モリウミアス 」応援しています。IMG_479590 k 地点では、ブエルタ帰りの別府選手に会う事ができました。

ミーハーではありますが……(笑)

IMG_4824折り返しの 110 k 地点では、階上小学校のみんなとっ!!

雨の中、リタイヤも考えましたが、頑張ってるみんなの姿を見ていると、泣き言を吐いている自分達が情けなくなってきました。

133_size4

最後のエイドでは……、トシおばあちゃんとっ!!

134_size4

地元メディアのWeb にも掲載されています。

IMG_4843自分達の五感を通して、仲間と一緒に感じてきました。

IMG_4822IMG_4811震災復興、風化させてはいけない、当たり前じゃない ……

自分たちは何ができるのだろう……、考えるよりも、行動がしなければ……。

今の自分に出来る事、それが自分にとっての「 TOUR de TOHOKU 」

抽選ではありますが……

来年も帰ってきたいです。

Y.TAKAGI



 

牡鹿半島チャレンジ グループライド

牡鹿半島チャレンジ グループライド

昨年に続き、今年もきました「 TOUR ?DE ?TOHOKU ?2016 」

第1日目は、来年のコースの試走を兼ねての 「 牡鹿半島チャレンジ ?グループライド 」100K

今回の牡鹿チャレンジ グループライドの各休憩所では、地元の”語り部”の方々から震災当時の様子や復興の過程などを聞くことができます。最初のエイドステーション 女川駅。昨年は、まだ、完成していませんでした……

IMG_4720IMG_4727100K とはいえ、登りの多いコースです。

IMG_4730IMG_4743IMG_4745景色は気持ち良いほど綺麗です。

IMG_47353.11当時の話に驚くばかりです。

IMG_4748無事、完走。

時間的には余裕をもってのライドでしたが、各エイドの語り部さんのお話をじっくり聞く事により、Tour de TOHOKU に参加することの重要な目的を再認識しました。

Y.TAKAGI



 

Cedric  Casanova

Cedric Casanova

友人のK ちゃんが、9月1日に表参道にオープンした 「 Cedric ?Casanova ?セドリック・カサノヴァ 」に行ってきました。

パリ発シチリア産オリーブオイルとシチリア食材の専門店であり、パリ10区で、多くのシェフに支持されている「 ラ・テット・ダン・レゾリーヴ 」の東京店です。

セドリック・カサノヴァが手掛けるエクストラヴァージンオリーブオイルは、ストアなどで購入できる数種類をブレンドしたオリーブオイルに対して、「 農家 × オリーブ品種 」「 単一畑 × 単一品種 」が基本。 60種類ある中から、東京店では、8種類のオイルをセレクト、販売してます。

IMG_4634一晩8名限定の「 ターブル・ドット (プライベートテーブルディナー)」を楽しんできました。

店内のオリーブオイルとシチリアの食材を使ったシンプルな小皿料理のコースをゆっくりした雰囲気でいただきました。

常にチャレンジしている K ちゃん、リスペクトしてます。

Y.TAKAGI



 

スピードゴルフ全日本選手権 3連覇

スピードゴルフ全日本選手権 3連覇

前人未到の 「 スピードゴルフ全日本選手権 」3連覇した、トライアスロンチーム Gutaro の 松井 丈プロ のお祝い!!

相当なプレッシャーだった話を聞いて、跳ね退けての3連覇は、すごい!!!

IMG_4693IMG_4699

10月には、スピードゴルフ世界選手権

応援してます!!!

Y.TAKAGI



 

座椅子

座椅子

新規PJ のインテリアにセレクトしている座椅子が、偶然、近くのSR にあるということで……

SOGOKAGU ?「 ?エレファント LLC 」

デザイン・スタイルが気に入りました。

座椅子のイメージが変わりますね!!

Y.TAKAGI



 

IL  Casita

IL Casita

やっと見つけました!!

事務所のある赤坂で、中々、たっぷり野菜補給できるサラダバーランチのお店を見つける事ができず……

偶然、見つけた「 IL ?Casita ?イル カシータ 」

所員のみんなも大満足です。

週2回は通う日々が続きますね (中々、事務所にはいる事がないのですが…)

 

Y.TAKAGI



 

四角西瓜

四角西瓜

渋谷に打ち合わせにいった帰り、スルーツ店に人ごみが……

初めてみました、四角西瓜 ……(驚)

香川産、一応、観賞用みたいですね。

Y.TAKAGI



 

Panasonic

Panasonic

新規PJ のため、実際、自分自身の目で確かめてみようと……

Panasonic のショールームへ

NET やカタログなど、インテリアの情報採取には、便利な世の中ですが、やはり、最新の機器の情報など、自分の目で見ないといけませんね。

便利なアイテムの数々、個人的に、欲しくなりますね(笑)

Y.TAKAGI



 

シン ゴジラ

シン ゴジラ

初めて? ゴジラの映画を最初から最後まで鑑賞。

全然、怪獣映画ではなく、すごくリアルであり、日本人だからこそ、楽しめる作品だったと思います。

「 シン ゴジラ」は、ラジオやTV、Net ……で色々と話題になっているようですが、全く情報のないまま観た事がよかったのか、途中、眠くなることもなく、じっくり鑑賞。

邦画の印象は、芸術作品として作られている気がして、何というか、暗いイメージがあります。

映画は、エンターテイメント、楽しくなければいけない気がします。

邦画が得意な戦争 ・ 蘇り系? とも違う、まさに迫力があるエンターテイメントとしての作品でした。面白かったです

Y.TAKAGI



 

2017  IRONMAN 70.3 WORLD Championship

2017 IRONMAN 70.3 WORLD Championship

トライアスロンチーム 「 Gutaro 」の生え抜きエース、GOTOさんが、トライアスロン歴 11年目にして、「 IRONMAN 70.3 Chungju 」大会で、

見事、「 2017 ? IRONMAN 70.3 WORLD Championship テネシー 大会 」の権利を獲得!!!

IMG_4509IMG_4508急遽、お祝いにケーキを持っていきたく、トライアスリートのTさんの奥様が働いている瑞江にある「 ベルクオーレ 」へ、無理なお願いをしに行ってきました。

パテェシエの坂本さんに作っていただき、ありがとうございます。

IMG_4517トライスロンを始めた時、Gutaro Swim でのトレーニングに対する取り組み姿勢をリスペクトしていただけに、今回のスロット獲得の報告は、自分の事のように嬉しかったです。

IMG_4519いやぁ〜、嬉しいなぁ〜!!

自分には縁のない大会ですが、もう少し、しっかりトレーニングをしていきたいと思いました。

継続しながら、トレーニングするならば、諦めない、粘り強く ……

レースはご褒美、トレーニング以上の結果は出ない。

これは、仕事にも言えますね。

Y.TAKAGI