XTERRA  鎌倉合宿  Day 1

XTERRA 鎌倉合宿 Day 1

オフロードトライアスロン「 XTERRA ?」

沼スイム 1.5 k / 山の中をMTB ?30 k / トレイルラン 10 k

来年の「 XTERRA ?Japan 」を盛り上げようと、第1回 鎌倉合宿に行ってきました。

材木座の民宿 「グットモーニング材木座 」からMTB でトレーニング 。

IMG_5679IMG_5654MTB バイクは特に体重移動を注意して乗りこなさなければいけなく、大変ですが……

山頂の夕日は素敵です。

IMG_5660IMG_5701帰りの七里ケ浜を包み込む夕日は、圧巻でした。

偶然とはいえ、まさに自然と向き合う競技である「 XTERRA 」 を体感しています。

IMG_5671ままずは、合宿 ?1日目 終了です。

Y.TAKAGI



 

La Festa Mille Miglia 2016

La Festa Mille Miglia 2016

今年も悪友2人が、4日間のオトナの遊びに行ってくるので、

スタート地点の明治神宮に見送りに行ってきました。

羨ましい、4日間、しっかりレース楽しんでね!!

Y.TAKAGI



 

Waikiki Day 2

Waikiki Day 2

Waikiki Day 2

日常のルーティーンをこなそうと、朝スイム。

気持ちよく泳ぐ事ができました。朝スイム後は、朝食を取り視察へ!!

Waikiki に滞在した目的の1つでもある、「 THE MODERN HONOLULU 」

IMG_5453IMG_5455エントランスカウンター

IMG_5456メインエントランス 、 かなりモダンに仕上がってます。

IMG_5465フォントも含めて、サイン気になりますね……

IMG_5494今じゃ日本でも珍しくないですが……、グリーンアート

IMG_5479「 THE MODERN HONOLULU 」といえば、プールも見逃せないですね。

Waikiki 自体、空気感がすごく良いですが……

すごくゆったりした空間です。奥に海が見えるのも気持ちが良いですね。

IMG_54842階にも小さいですが、プールがあります。

IMG_5481砂浜もしっかり……(笑)

IMG_5496SHOP もチェック、他にも色々と視察しましたが……

リノベーションホテルとして、よくできた空間と思いました。

まさに、モダンなハワイですね。

Y.TAKAGI



 

Waikiki  Day 1

Waikiki Day 1

KONA を午後便で出発。Waikiki に一泊する事にしました。

夕食は、ハワイを感じる店? に行こうと……

IMG_5430ヨットハーバーの側にあるハワイアン料理のお店です。

内装もハワイ的な感じですね。

IMG_5431「 TRUMP ?INTERNATIONAL ?HOTEL & TOWER 」に泊まってるYコーチを訪ね、視察へ

サブエントランス ……

IMG_543215046225_1169211586504070_1868932039_n15050462_1169211666504062_1029750453_n15046459_1169211679837394_2115346282_n15086348_1169211709837391_1360568538_n15032567_1169211739837388_1658882174_n15046308_1169211753170720_1993138917_n

水廻りをチェック ……

KONA にはない、ラグジュアリーな空間でした。

Y.TAKAGI



 

KONA  Day 7

KONA Day 7

初のKONA 視察 ?7日間。

滞在中は、KONA で日本人ツアーを始めて18年のマサシさんのご自宅にお世話になりました。

 

KONA での今までの仕事を含めたライフスタイル、勉強になりました。

今後の自分自身の仕事にも、ヒントを沢山頂きました。

ありがとうございます。

 

リゾート地でのホテルなどの、インテリアは様々ですが…

空気感、五感を通してビックアイランド KONA を感じる事ができました。

また、再訪したいです。

Y.TAKAGI



 

DOUTOR  Mauka Meadows Ocean

DOUTOR Mauka Meadows Ocean

ドトールコーヒーのKONAコーヒー農園 「 DOUTOR ?Mauka Meadows 」

IMG_5074IMG_5077コーヒー農園である「 Mauka Meadows Mountain 」を抜けると……

IMG_5089「 Mauka ?Meadows Ocean 」

IMG_5096IMG_5095目の前が観賞用のプールもあり、贅沢な空間でした。

什器は、なぜか、日本に店舗を感じますね(笑)

Y.TAKAGI



 

KONA  Day 6

KONA Day 6

ゆっくり休み、朝一は、マサシのネーチャースクール 「 マサシのドルフィンスイムツアー 」に行ってきました。

o0580043513769967746o0580043513769967749PA050197-2前回よりも、沢山のイルカと出会えて、楽しかったです。

Y.TAKAGI



 

アワードパーティー

アワードパーティー

ぶっち & ちの chan の結婚式の夕方からは……

IRONMAN ?World ?Championship ?アワードパーティー に参加しました。

IMG_5338IMG_5340こんな感じで席取りしてます(笑)

IMG_5343IMG_5358各エイジの上位5位まで、表彰されます。

50ー54女子、かっこいいですね!!!!!

そして…………

IMG_535280ー 84 男子

世界チャンピオンは、83歳 日本人の稲田サンです。

IMG_5346IMG_5345会場全体 Standing ovation !!!!!

83歳での完走、リスペクトだけでは言い表せませんが……

やはり、しっかり向き合いたいと実感しました。

IMG_5348素晴らしい大会であり、みんなが目指す理由が分かりました。

また、参加したい大会です。

?Y.TAKAGI



 

KONA  Day 5

KONA Day 5

昨日の World Championship の余韻が残る中、今日は、なんと、夫婦で Championship に出場した、IRONMAN 夫婦 「 ぶっち & ちの chan 」の結婚式。

11:00 〜 ?Sheraton Kona Bayside Chapel ?で行われました。

普通、ロングトライスロンの次の日は、静かに休養しますが……

さすがです!!!!!

IMG_5710IMG_5314IMG_5320シンプルにかっこいい2人だなぁ〜〜〜

すごく気持ちのよいアットホームな式でした。(ちなみに服装はアロハシャツということで……)

IMG_5720式の後のパーティーは、コナビール飲み過ぎました……(笑)

IMG_5334楽しい時間を過ごしました。

ぶっち & ちのちゃん ?おめでとー!!!お幸せに!!!

IMG_5323ホテル内、視察もしてます(笑)

Y.TAKAGI



 

KONA  Day 4

KONA Day 4

趣味でのトライアスロンを続けて6年目。仕事の途中とはいえ、トライアスロン発祥の地であるKONA での 「 IRONMAN ?World ?Championship 」を観戦するチャンスをいただきました。

「 IRONMAN 」ブランドでのロングトライアスロンレース (スイム 3.8k ・ バイク 180k・ラン 42.195k)は、全世界で 40レース。

この40レースで、レースの参加人数にもよりますが、各年代別( 40 ー 44歳 ?が1つにグループ)の1or 2位の選手のみ、スロット獲得し「 World Championship に参加ができます。

IRONMAN に参加する選手の夢の大会です。(チャリティー枠 1名 ?2,500,000 − だそうです ?驚)

約1,500名の選手の中、日本人は男女合わせて68名 参加しています。

朝Swim でお世話になっている月島のトライスロンチーム「 Gutaro 」では、4名も参加しています。

IMG_5357さあ、選手も応援も長い一日が始まります。

みんな頑張って!!!!!

14516450_1133853486706547_4670186273952795257_nスイムアップ後、バイクスタート 約10K 位地点、Mちゃん 元気です!!

15025597_1166482303443665_9205534687231700685_oバイク80K 地点、Gutaro Rさん、Venga Venga ?Mちゃん

14516401_1242509582446465_2050993474169528140_nバイク折り返し?100K 地点 ?HAWI

14568037_1133892396702656_290357830740690486_n太朗さん 全然、余裕ですね。

14572306_1133899610035268_5152481331545395543_nA さん GO!! GO!!

14650294_1133935090031720_2419888023694570836_nさあ、バイクフィニッシュのゴール地点に移動です。

往復200K ?Aさん、ありがとうございます。

IMG_5199Run 約15k 地点。戻ってきました。(スゴく暑いですね。)

IMG_5200IMG_5237各エイジの1位、2位の選手が、ツラそうな姿を初めてみました。

必死に1秒を刻む ……

14484833_1134076093350953_6389675362306144626_n妥協しない……

IMG_5210みんなの応援をしていると…… 、 もう、プロ男子1位がきます。

2016年 男子1位は、「 Jan Frodeno ?ヤン・フロデノ 」昨年同様2連覇です。

IMG_52172位は、IRONMAN Frankfurt での優勝者、2014年度 世界王者 「 Sebastin Kienle ?セバスチャン・キーンル 」

今年もフロデノに勝てませんでした…… (残念です…… )

IMG_5263ゴール地点に移動。

IMG_5709こんな感じで応援してます。この日の丸が意外に目立ちます(笑)

IMG_5269KONA の常連、A さん ?フィニッシュ、おめでとうございます。

サブ10になれなく、謝れてしまいました(自分は、やっとサブ14 ?汗)

数々の感動のゴール!! 83歳 日本人レジェンド 稲田さんもゴール!!

IMG_52982016年 IRONMAN ?閉幕しました。

IMG_5304太朗さん、Mちゃん、応援メンバーの皆様、お疲れ様でした!!

IMG_4868高島塾のメンバーに誘われて始めたトライアスロンも、6年経ちました。

趣味で始めたトライアスロンは、ロングトライスロンとして 「 IRONMAN 」のブランドとして、1年間全世界で40レース開催されています。

誰でもエントリーでき、個人参加競技では、マラソンはあるかもしれませんが、世界で開催されオープン参加できる競技は、あまりないのでは…

その中で、各レースのTOP が集結した夢の舞台 「 IRONMAN World ?Championship 」を観戦でき、「 Race 」としての IRONMAN を体感できました。

友人も多く参加をしていて、1秒を刻んで必死な姿をみていると……

趣味ではありますが、大きい声でトライスロンをやっていると言えないと、痛感しました。

日々のトレーニングでも、趣味ではありますが、参加するならば、真摯に取り組みたいと感じました。

これは、仕事でも同じなんだと……

KONA に観戦する事を誘ってくれた、Venga Venga であり、仕事でもお世話になっている高橋さん、感謝しています。

ありがとうございました。

自分の中で、トライスロンに対して、取り組み方も含め、一度リセットできるきっかけになりました。

これからの人生、何度も思い出す事になる、大事な1日になりました。

Y.TAKAGI