筑波8時間耐久ロードレース
5月3日(木) GW初日は、大雨の中、「 筑波サーキット8時間耐久ロードレース」 に
行ってきました。 6名1チームで参加してきました。
なかなか、サーキットを走ることができないので、スゴく楽しみにしていた大会でしたが……
中止におあるのではないかと思う位の大雨で、かなり落車も多く、少し危険なレースでした。
走ってしまえば、大雨の中でも楽しむ事ができました。 また、来年、晴れたら参加したいです(笑)
Y.TAKAGI
5月3日(木) GW初日は、大雨の中、「 筑波サーキット8時間耐久ロードレース」 に
行ってきました。 6名1チームで参加してきました。
なかなか、サーキットを走ることができないので、スゴく楽しみにしていた大会でしたが……
中止におあるのではないかと思う位の大雨で、かなり落車も多く、少し危険なレースでした。
走ってしまえば、大雨の中でも楽しむ事ができました。 また、来年、晴れたら参加したいです(笑)
Y.TAKAGI
今日はいつも朝のスイム練習でお世話になっている「 サニー金町 」 のトライアスロンの祝勝会&
お疲れさま会に行ってきました。
IM ?メルボルンで見事ハワイのスロットを Get 、 霞ヶ浦マラソン大会 女子1位、宮古島トライアスロン
初のロング完走!!!!! みなさん、おめでとうございます!!!!!
シーズンオフの寒い冬のトレーニングの成果ですね。 前向きで楽しい会合でした。良い笑顔 ☆☆☆
趣味で集まれる仲間は楽しいですね。 今シーズンも一緒のトレーニング、宜しくお願いします。
IM 70.3 ?セントレア ハワイスロットチャレンジ、佐渡トライアスロン ?2連覇、皆生ロング ?挑戦 ……
これから更にトライアスロンシーズン突入、一人一人、目標に向かってトレーニングを積み上げましょう ?
自分は、8月11日 IM ?NY ? にチャレンジです !!!!!
それにしても、男子はボウズ頭が多いですね (笑)
Y.TAKAGI
JR 根岸駅の高台にあるマンションのモデルルームが完成しました。
今回は3LDK ?バルコニーを含めた提案でした。

Point ?はリビングとバルコニーをどう繋げていくのか……
バルコニーに向かって広さを強調するには……。
? リビングの壁面に沿ってローカウンターを設置。→ ?壁を読んでくれるので広さを強調。
? ダイニングセット、ソファを平行に設置。
レースの向こうには……
タイルスペースの奥にウッドデッキを設置しました。
もう一つのゆとりある LIVING ? ?「 ?OUTDOOR ?LIVING 」 の完成です。
リビングから、10M 以上もあるゆとりある空間が出来上がりました。
和室の壁面には、格子を設置。琉球畳に替え、重厚感のある和室をつくりました。
違い棚はオリジナルです。 パープルの色出しにはかなりこだわらせていただきました(笑)
ソファやダイニングテーブルは 「 IKEA 」
YチェアやWISE WISE の家具に合わせることで、違和感なくコーディネートできたのでは
ないでしょうか…… 。
Y.TAKAGI

不完全燃焼の宮古島トライアスロン ……
悔しくてしょうがなかったです……。
しかし、仕事があってのトライアスロン。 すぐに仕事再開ですっ!!!!!

六本木の交差点から5分の場所に位置するタワーマンションにお住まいのお客様の
コーディネート っ!!!
すごい立地ですね。 集中してお仕事しますっ!!!!!
Y.TAKAGI

ついに始まりました!!! ロングトライアスロンへの挑戦!!!
結果…… ?。
残念な事に、スイム3K アップした後、バイクを乗った瞬間……
バイクのトラブルでスタートできず…… (驚) 自分の宮古島の挑戦は、スイム3K で終わって
しまいました…… 。 色々な思いはありますが…… 。 次です、次 …… 。
次の日の宮古新報の1面、真ん中の左側、ピンクのスイムキャップにブルーの水中メガネが自分です。
本当に残念でした…… 。
来年、リベンジしますっ!!!!!
8月11日、IM ?NY を目指しますっ!!!!!
Y.TAKAGI

ついに初のロングトライアスロン挑戦 「 宮古島トライアスロン」に行きます!!!

あと2日!!! 夢への挑戦です ☆☆☆

夕方にはアワードパーティー。
アワードパーティーの目玉……!!! これは…… (驚)
特製ケーキなんです。びっくりですね(笑)
Y.TAKAGI
今日は、お客様の依頼で、銀座にあるSRに行ってきました。
どんなSRかというと……
快適の良さを誇る「 TEMPUR 」のBED を探しにです。
同じTEMPUR でも堅さが様々。勉強になります。 自分は柔らかいのが好みです。
スゴく欲しくなりますねぇ〜〜〜、まさに「 心地良さの追求 」です。
Y.TAKAGI

赤坂見附にある鹿島建設の元本社ビル跡地に建った「 K-TOWER 」のレジデンス棟に
お客様のお部屋のインテリアデザインで現調に行ってきました。

1F の共用部のオブジェは、スゴくモダンでかっこがいいですね。

夜のライトアップはたまらなくいいっ!!!!!
お部屋は最上階。素晴らしい夜景です。
最上階の夜景を見ながら生活をしてみたいですね ☆☆☆
この仕事は、色々と素敵なお部屋に携われて、そのお部屋をお客様と一緒にデザインする事が
できる。 それも、自分が住んだつもりになって……
お仕事がいただける事に感謝しています。
今日も、楽しく頑張りましょう!!!!!
Y.TAKAGI
表参道に事務所がある楽しみの一つは、各ブランドの路面店舗のウインドゥのデザイン。
その中でも毎回楽しませてくれるのは、「 RALPH ?LAUREN ?OMOTESANDO 」
今回は、まさに、自分の好みにドンピシャ ? ?でした ☆☆☆


この透明感が素晴らしい!!! 中々、住居空間では表現するのは難しいです。
特に、モデルルームでは……
いつかこの透明感を住宅デザイン/モデルルームでも表現してみたいです。
Y.TAKAGI