店内雰囲気

外苑前 Lunch


今日のランチは会社から徒歩約7分のところにある韓の心」にいってきました。

(外苑前駅からだと5分くらいでしょうか。)

ここは、もともと新宿にもある「ハレルヤ」という韓国料理屋さんでしたが、

おそらく最近閉店・・・リーズナブルで好きな場所だったのですが。

新しくできた「韓の心」も韓国料理なので、内装は以前と同じ。

初めて入った2階はこんな感じです。


店内雰囲気


座布団がとても印象的です!これもポシャギっていうのでしょうか。

ボシャギは韓国伝統のパッチワークです。

注文前のお通しはカクテキと大豆もやしナムル。

お通し

ボスのは「石焼ビビンバ」大盛りです。

食べごたえがありそうです。

石焼ビビンバ

山田さんと私が頼んだメニューは「豚トロ丼・豚トロ丼大盛り」

(大盛りは山田さんです!念のため・・・)

豚トロ丼

豚トロ丼大盛り

何と言っても気に入ったのは、この箸いれ。

箸入れ


ステンレス箸がぴったり収納されていて、見た目も美しいです。

昔から、韓国はエコ箸ですね。

Shizuka.M




 

chao bamboo

chao! bamboo

今日のランチは、かなり遅めの16時近く。。。

久しぶりに3人(ボス・山田さん・三輪)でのランチです。

以前の事務所の近くにあった、お気に入りのタイ料理屋さんなのですが、

冬場はちょっと寒いので脚が遠のいておりました。

これがタイ料理の「chao! bamboo

chao bamboo

店内はこんな感じで、まさにタイのの屋台です。

(といっても、私・・・タイには行った事が無いのですが)

店内

私の最近のお気に入りのタイ風かにチャーハン。

かな〜り、ニラとニンニクが利いてますので、皆様お気をつけ下さい。

蟹チャーハン

で、ボスと山田さんのお気に入りナシゴレン!

ナシゴレン

これは、服部先生お墨付きなんです。 TV番組の中で

「ここのナシゴレンは毎日食べても飽きない!」とおっしゃってました。

ウーシャーメン

ボスは今日は「ナシゴレン+ウーシャーメン」の2品もオーダー。

最近やせてきたのに、こんなに食べてもいいのかな??

今日は、水泳をやってきたから?夕飯は軽い物にしてくださいね。

Shizuka.M

 



 

L1080460

花びら

4月11日(月)

 

先日も紹介した自宅周辺の桜並木。

 

L1080460

 

L1080458

 

L1080459

 

かなり散ってしまいました。

 

L1080457

 

何度観ても…… 、綺麗ですね ☆☆☆

 

 

Y.TAKAGI



 

湘南

七里ケ浜

4月10日(日)

 

朝7:00着、大井埠頭に、バイク&ラン の練習に行ってきました。

 

今日は、白戸太朗さんの率いるグータローのみなさんと、バイク100K のガッチリ練習。

 

ロング2周目で、みなさんに、ちぎられ、3周目は行けませんでした……。 無念。

 

いやぁ〜、疲れた…… 。

 

湘南

 

午後は、天気が良かったので、大船のお墓参りに行き、七里ケ浜の海へ

 

きもちいいぃ〜 !!!!!

 

bills?

 

金曜日の高島塾の会で、話しをしていたさくちゃんのデートプランを思い出し、

 

実行しようかと……

 

shop

 

その1 七里ケ浜 ?海岸沿いのショップまわり

 

 

bills

 

その2 「 ?bills 」へ行って軽くパンケーキなど…

 

海

 

その3 食事後は、七里ケ浜でゆっくり語って (笑)

 

絵

 

絵なんか描いちゃったり……

 

その4  表参道に戻って……

 

とさや

 

あっ、自分の場合は、表参道ではなく…… (笑)

 

浅草の「 本とさや 」 に来てしまいました。

 

日本酒

 

最近はまっている、発泡の日本酒。

 

焼き肉

 

ガッツリ特上カルビ …… ?

 

少し脚色しましたが、こんな初デートはないですね (笑)

 

楽しんだ1日でした。

 

 

Y.TAKAGI



 

お花見ラン

ラン

4月9日(土)

 

昨日は新橋で、遅くまで呑んでしまい…

 

オーナーの自宅に泊めていただき、毎年恒例の、高島塾リーダー前さんの企画、

 

代田でジョギングをしてお花見だったのですが、雨で中止 (泣)

 

お花見ラン

 

アルコールを抜きに、昨日も一緒だった、さくちゃんと皇居2周、お花見ラン。

 

つばめグリル

 

はやしらいす

 

帰りは丸の内の「つばめグリル」で特製ハヤシライス。

 

まるごとトマトサラダも美味しかった… (喜)

 

午後からは、新しい個人宅のインテリアデザインのPJの打合せにっ…。

 

 

 

Y.TAKAGI



 

新橋駅

元気の源

4月8日(金)

 

今日は久々に高島塾の友人と新橋で食事会。

 

SL広場で待ち合わせ。

 

新橋駅

 

れみちゃんの紹介で、あまり予約も取れない「なつかしや」にっ!!

 

なつかしや?

 

こんな外観の店舗なんです。それも3階まで部屋がある…… 。

 

なつかしや?

 

いざ!! 「 なつかしや」店内にっ!!

 

店内?

 

3階の部屋にっ。70年代 〜90年代の「スコラ」「GORO」の表紙が至る所に貼ってあります。

 

懐かしいグラビアアイドルがたくさん? ?あまり、女性陣は興味がないか…… 。

 

大画面のTVで、自分達のリクエストした曲のビデオを観て、盛り上がるというシステムです(笑)

 

女子はチャッカーズ、マッチ、男子は小泉今日子やプリプリ ?etc. 盛り上がりましたね ?

 

2次会

 

今日のメインイベントの、2次会場の「 CON ?BRIO 」に移動。

 

0時のいカウントダウンを待って…

 

ケーキ

 

そうなんです、4月9日は、みおこちゃんの誕生日。

 

ケーキ?

 

みおこちゃんケーキ

 

誕生日おめでとぉー 、みおこちゃん。

 

れみちゃん誕生日

 

来週、誕生日のれみちゃんにも、サプライズがっ!!

 

れみちゃん&みおこちゃん

 

おめでとう、みおこちゃん & れみちゃん。

 

お花は「青山フラワーマーケット」、プレゼントは「 WTW 」ですね

 

集合

 

女子みんなに、男性陣から花束がっ!! さすが、高島塾で学んでますね(笑)

 

そんな素敵な男性陣はっ

 

オーナー

 

オーナーは、タバコを吸い、ワインをガバガバ飲んで、健康を語ってます(笑)

 

櫻井ちゃん

 

女子陣からのリクエストで、素敵なデートプランを語るさくちゃん。

 

カーリー

 

キクちゃんの話をじっくり聞くカーリー。

 

2次会集合写真

 

笑って笑って、楽しい会でしたぁ〜。 みんなから、元気をもらったなぁ〜 ?

 

オーナー2

 

まっ、いつものお決まりですね。 お疲れさま、オーナー。

 

 

Y.TAKAGI



 

桜

桜とスカイツリーとジョギング

今日で東日本大震災から1ヶ月が過ぎました。

改めて、被災された皆様にお見舞い申し上げるとともに、

一日でもはやい復興をお祈り申し上げます。

東京は桜が満開になっています。今年は桜の時期が遅かったですよね。

4月に入って、こんなに綺麗な桜が見れるのは何年ぶりでしょうか。

昨日はタイトルの通り桜と堪能してきました。

桜

いわゆるお花見!ではありませんが、ゆっくりお散歩とジョギンク

さらには観光?もふくめたイベントを一度に集めたような1日でした。

まず浅草橋からスタートし、懐かしい蔵前を通りつつ → 隅田川 → スカイツリー →

また隅田公園 コースで桜を堪能したがらお散歩、時折かる〜くジョギンクをしながら、

約2時ほどかかりました。。

スカイツリー

日頃は我らのボスとはちがい、重度の運動不足な私ですが・・・

スニーカーで歩く(ちょっと早足で。)というのが、こんなにも気持ちがいいとは。。。

家に着いた時は、体も心もこころなしか軽くなりました。

また、機会を見て散歩・ジョギング?もしてみようと思います。

Shizuka.M

 



 

お花見

お花見ラン

4月7日(木)

 

自宅周辺も桜が満開です。

 

真間川も桜が満開。毎年、自分が好きな光景が、

 

お花見

 

桜並木が続いています。

 

トライアスロンをして、良かった事の一つが、桜の下を歩くだけでなく、

 

トレーニングの際、桜の下を走り抜けるのが気持ちいいです。

 

特に、桜並木の下を走り抜ける際、顔を上げると、

 

桜

 

この景色が続くんです ?

 

気持ちがいいですね。

 

Y.TAKAGI



 

WT

WTW 表参道店

4月6日(水)

 

高島塾 、 Venga ?Venga の友人 櫻井ちゃんと、高島先生の思いの詰まった

 

新店舗 「 WTW 表参道店 」 にプレゼントを購入しに行ってきました。

 

WT

 

ちょい悪オヤジ が好きなアイテムが詰まってます。

 

表参道に来た時には、是非!!!

 

 

Y.TAKAGI



 

5後楽園

ボクシング観戦

4月4日(月)

 

最近、ダイエットの為、ボクシングを始めた友人の招待で

 

後楽園ホールで初めてボクシング観戦に行ってきました。

 

5後楽園

 

青いビルです。

 

5 ポスター

 

勉強不足ですみません。誰も知りません…… 。

 

ボクシング

 

女子ボクシングは、女子プロレスと違い、痛々しかったです…… 。

 

チャリティー

 

途中、渡嘉敷さんから、大震災のチャリティーオークションがっ!!

 

チャリティー2

 

限定20枚。

 

サイン

 

元世界チャンピオン9名のサイン色紙。友人も落札。

 

合計41万円、集まりました。

 

とかちゃん集合

 

メインイベントの前に、渡嘉敷さんと友達の作ちゃんとのショット。

 

応援

 

柴田明雄選手の応援団。何かTVで観る光景ですね。

 

柴田

 

柴田選手入場!!!

 

結果は…… 。 1R ? 2分位でKO勝ち。

 

チャンピオン

 

WBAスーパー・フェザー級チャンピオン 内山高志 さん と撮影。

 

もっと、もっと搾らなきゃと感じました…… (汗)

 

 

Y.TAKAGI