スワロスキー
3月22日(火)
今日は代官山のマンションのインテリアデザインの中間検査

前日に吹き抜けのLDに足場を組みました。

このたくさんの、スワロスキーは …… ???
全長 3,5M ?のオリジナルシャンデリア。
スワロスキーの数だけでも、1,250個 。
LED 電球色のライトを8台、天井に埋込ました。
天井高が、5M以上もありますが、光の強さは十分下の階まで届いています。
足場を解体した後の、完成が楽しみです。
Y.TAKAGI
3月22日(火)
今日は代官山のマンションのインテリアデザインの中間検査

前日に吹き抜けのLDに足場を組みました。

このたくさんの、スワロスキーは …… ???
全長 3,5M ?のオリジナルシャンデリア。
スワロスキーの数だけでも、1,250個 。
LED 電球色のライトを8台、天井に埋込ました。
天井高が、5M以上もありますが、光の強さは十分下の階まで届いています。
足場を解体した後の、完成が楽しみです。
Y.TAKAGI
3月19日(土)
ツイッター上で、素敵な写真をみつけました。
心が和みますね。
3月18日(金)から、ピーチジョンの野口社長を筆頭に、Venga Venga の仲間も合流して、
被災地の宮城県東部沿岸へ救援物資を集め、トラックに乗り、ピンポイントに送るという、
情熱の行動を連休の3日間、不眠不休で行ってきました。
自らが、トラックを運転して、現地へ行く。なかなか真似はできません。

白金のOrion さんの事務所を拠点にして、救援物資を募り、

ボランティアのみんなで、仕分けをして、積み込みをします。

みんなの熱い思いが一つになっています。
被災地に行った仲間、白金でバックアップしている仲間。
素晴らしい仲間達です。一刻も早い復興を祈っています。
Y.TAKAGI
3月18日(金)
子供の小学校の卒業式に行ってきました。
今回の大震災で、家の周りの学校が行事の中止などが相次ぐ中、
無事に卒業式が行われました。

微笑ましい光景は、卒業証書の授与の際、生徒一人一人が、
将来の夢や6年間の思い出を語る事です。
「 パテシエ 」「 ゲームクリエーター 」「 美容師 」「 デザイナー 」「 システムエンジニア 」 etc.
今時の夢が、かなり現実的に感じました。
6年間の思い出で、「 時間管理のすばらしさを学びました!!」
いやぁ〜、大人びた6年生もいるんだなぁ〜、と、びっくりしました。
この大変な時期だからこそ、素直に、「 おめでとう!!」と言えました。
Y.TAKAGI
被災をされたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。
3月11日に起きた東関東大震災。
被災地のみなさまの状況をTVで知り、目を疑う映像に日本で起きている
出来事なのかと衝撃を受け、心が痛みました。
普段当たり前の日常が、日常でなくなることを目の当たりにして、
改めて自分たちは生活ができ、仕事ができていることに感謝しています。
被災地のみなさまが、笑顔を取り戻すまで、自分たちで何ができるのか、
できることを微力ながら考え、行動していきます。
一刻も早く、みなさまが元気になれることを心から祈っています。
?木雄一郎
3月8日(火)
先日、お見せしたチェアのリノベーションが完成!!!

このチェアがっ!!!
生まれ変わりました ??
Shop コンセプトを表しているチェア、かなり高級な生地もつかいました。

素敵な生地です (シルバー色) 早くオープンしたいです。
Y.TAKAGI
3月6日(日)
今日は、毎週木曜日にATA月島で、スイム練習を一緒にしている、
てらださん、ふじたさんが大井でバイクデビュー。
月島に行き、一緒に自走で大井へ !!

練習後、帰りは、ふじたさん紹介の新大橋で美味しいと評判の「 谷や 」
自走往復 + 大井練習 ?→ 100K ?には、満足する美味しさでした(笑)
夕方から、久々に映画鑑賞。 それも恋愛?映画。
大好きな「 プラダを着た悪魔 」の脚本で、キャリアウーマンを描いた作品。
元気になれる映画でした。内容というより、元気になれましたね ?
Y.TAKAGI
3月5日(土)
今日は、夕方から代沢のマンションで打合せがあり、
自宅から向かっていく途中、
平井大橋の上から、スカイツリー と夕日のマッチング ……
素敵な景色が見れたら、休日出勤も悪くないですね。
Y.TAKAGI
3月2日(水)
来週セッティングのモデルルームの小物を購入しに、AOYAMA ?Franc franc へ
途中、所員の山ちゃんと、表参道 ?「 鳥政 」 にランチ

これが、絶品なんです。 是非、表参道に行ったら寄って下さい ?
その後、モデルルームに展示するART もセレクトしようと、表参道のギャラリーにっ!!
ケイト モス 衝動買いです!!!
モデルルームには、絶対に展示できない…… 。 でも素敵です(笑)
ミッキーなケイト モス が素敵ですね。
Y.TAKAGI
3月27日(日)
巷のマラソンファンでは、最大のイベント 「 東京マラソン 」
我がチーム ?「 Venga ?Venga 」でも まいまい、シゲさん、92ちゃん が当選。
自分はハズレてしまいました(笑)
この日は天気もよく、市川の自宅 ?〜 ?亀戸 ?まで、約14K ?をラン練習。
Venga Venga のりゅうちゃんの提案で、東京マラソンの応援チームを結成。
素敵な写真が届きました ☆☆☆
![]()
豊洲地点で応援準備の、りゅうちゃんとさっちぃ (素敵な光景ですね)
![]()
この待っている間が、自分は好きですね。温かさを感じます。
![]()
Venga Venga ?トップは、3時間26分の好タイム 92ちゃん。
![]()
みんな 「 ?V ?E ?N ?G ?A ?! 」 温かい仲間の今年一番の写真です (まだ、3月ですが…… )
そのちゃん、モトちゃん、さくちゃん、さっちぃ、あんでぅ、りゅうちゃん。
みんな、おつかれさま!!!
Y.TAKAGI
2月26日(土)
大久保に新しくリノベーションした「 軍艦マンション」のアートイベントに行ってきました。
![]()
軍艦ビルは、1970年竣工。 地上14F 、地下1F で構成されています。
建築家 ?渡邊洋治さんの設計です。
40年振りにリノベーションをかけて、現代に生まれ変わります。
![]()
地下1Fにいくスロープ。
![]()
地下1F は、アートの展示。
![]()
夕日が綺麗な屋上。
![]()
各フロアーは、アートの展示。
![]()
一番、面白かったのは、壁面 〜 床 全体をアルミホイル貼にした空間。
全体的には、桑澤デザイン時代の文化祭のイメージだなぁ〜。
各部屋一つ一つの作品、一生懸命な手作り感が、わすれていたパワーをもらいました。
Y.TAKAGI