IMG_9123

LE STANZE

 

IMG_9123

 

以前にもご紹介したかもしれませんが、自分自身、好きな家具の5本の

指に入る LE ?STANZE ?のダイニングテーブル 「 CALM ? カーム 」

 

お世話になっているご夫妻のご自宅にお届けさせていただきました。

 

LE ?STANZE ?はイタリアの最高級家具 「 CECCOTTI ?COLLEZIONI 」の

日本代理店でもあるコンテンポラリージャパンの荒木社長が、今迄のノウハウ

をつぎ込んでデザインした、流行にながされず長い時間通用するデザインを

コンセプトにしたブランドです。

 

IMG_9124

 

荒木社長と打合せを重ね、モダンなお部屋に合わせたホワイトの別注仕様。

すごく素敵な家具が出来上がりました、まさに、オリジナルの1台。

 

自分も欲しいと思う日本に1台しかないダイニングテーブルです。

 

無垢を削りだした1本脚がすごく綺麗ですね。

拘り続けてつくられた家具は、空間で自然な空気感を発します。

すてきな空間に仕上がってます。

 

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9137

目黒天空公園

 

IMG_9137

 

年明けから携わらせていただいている「 CROSS ?AIR ?TOWER 」の下には ……

池尻の大橋ジャンクションの屋上? の「 目黒天空公園 」を見る事ができます。

高速道路の上が公園になっているなんて、かなり珍しいですよね。

 

ランニングで走ると、すごく気持ちが良さそうですね。

無料開放しているというので、是非!!!

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9165

クッション

 

IMG_9165

 

担当させていただいているお客様の主寝室のクッションのコーディネートに、代官山にある

「 NEED’K 」 に行ってきました。

 

お部屋のイメージ、お客様のイメージを考え、セレクトするのですが……

自分的には、黒っぽいカラーをセレクトしてしまうことが多いので、新鮮な気持ちです。

 

IMG_9209

 

使い勝手のよい、600×600 の薄いパープルカラーのクッションで最後はまとめています。

すごく綺麗なお部屋にまとまったと思います。

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9113

第7回 ROOTOTE チャリティーイベント

IMG_9113

 

引越しをして以来、久しぶりに表参道に打合せで行ってきました。

少し時間があったので、表参道ヒルズへ …

「 第7回 ROOTOTE ?チャリティーイベント ?〜 トートバックで、みんなに笑顔を 〜 」

に行ってきました。

 

トートバック専門ブランド「 ROOTOTE (ルートート)」の真っ白なトートバックに、

各界の著名人のみなさんがアートワークを施した作品が展示されています。

 

色々な作品の中で、気になったトートバック

 

IMG_9104

 

JR MARQUES さん  「 Message ?2 → 3」

ジョン・カビラさん  ? 「 PEACE 」

 

男っぽい感じですが ……、すごく繊細で綺麗な感じがします。

 

IMG_9111

 

フォトグラファー 菅野秀夫さん の作品

自分的にすごくハマりました。

 

出来上がった作品を見るとシンプルですが、展示の一つ一つ、色々な気持ちがありますよね。

クリエイティブな空間でした!!!

 

 

Y.TAKAGI



 

750843715

感性

4月11日(木)

 

750843715

 

先月、閉鎖? した東横線渋谷ホーム ……

3/28(木)〜 4月7日(日)、期間限定のUT SHOP に早変わりしていました。

 

ホームが無くなる事自体、経験したことがなかったので、ホーム全体をSHOP にっ!!!

発想がすごいですね。

 

IMG_9201

 

古いホームに最先端のSHOP!!! ?ART ですね。

この発想、感覚に、すごくシビレました ☆☆☆

時代をリードしている企業は、常にサプライズを起こさなければいけませんよね。

 

住空間でも、新しい発想の中で提案して、実現できると楽しいですね。

中々、変わった間取りは難しいですが ……

チャレンジしたいです。

 

楽しい空間を体感できました。

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9145

cervelo P3

4月5日(金)

IMG_9145

 

相変わらず、バタバタしている毎日ですが……

宮古島トライアスロンの出発まで、2週間になりました。

 

仕事が忙しい事で、思う様にトレーニングはできていませんが……

やはり、仕事があっての趣味。

仕事をすること感謝して、全ての状況を含めて、今回の宮古島トライアスロン

へのチャレンジだと思います。

 

バイクトレーニング中、不慮の事故(坂道転倒)があり、バイクが大破してしまい

大会前に新しくバイクを購入しました。

新規のバイク購入はすごく嬉しい事ですが……

大会前のバイクチェンジは、かなり無謀?? で若干戸惑っています。

 

「 サーベロ ?P3 」 ?トライアスロン専用バイクです。

まだ、レース用のタイヤは装着していませんが……

やっと完成。

ホワイト色でシンプルなデザインです。

 

仕事と両立して、大会当日、できるだけ楽しめるように、あと少しトレーニングしますっ!!

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9053

新しい年度を迎えて

4月1日(月)

 

IMG_9053

 

今日から仕事は、新しい年度を迎えます。

 

昨日の箱根駅伝後、箱根に泊まり朝靄に包まれている芦ノ湖を堪能。

温泉に入り、気持ちの良い朝を迎える事ができました。

すぐに東京に戻って出社です。

 

昨年度は、事務所にとっても住空間/オフィス空間の提案は勿論の事、ホテル空間の提案、

エントランスなどの空間提案など、新たな分野へのお仕事をいただけ感謝しています。

 

やっと、引越先の恵比寿にも慣れてきました。

 

みなさまに喜んでいただけるよう、今年度も所員一同、一つ一つ積み上げていきます。

 

宜しくお願いします。

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_9024

勝手に… 第3回 箱根駅伝大会

3月31日(日)

 

IMG_9024

 

年度末の本日、懇意にしているマンション販売会社のデバインコーポレーションさんの

新入社員研修の最後のイベント「 勝手に… 第3回デバイン箱根駅伝大会 」に参加しました。

 

新入社員 5名で1チーム、関連会社、宮城社長の友人などで4チーム。

朝7:00スタート、大手町から箱根を目指します!!!

 

デザインの先輩社員2名、サブ3.5の宮城社長の義弟さん、がっちりランナー ?Nさん

トライアスロンチーム「Venga Venga」の Jちゃんの6名で、前日に結成された即席チーム。

 

IMG_9030

 

そんな東京先発チーム、サブ3.5のWさんのお陰で、2区 〜 4区途中まで、

なんと意外な1位 ……(驚)

 

IMG_9046

 

最後は、仕事などで先にチームの大半が帰ってしまい……

3人で回しましたが…… 。 結果、5位。

 

完全に5区で崩れてしまいました。 他のチームと違って、人数がいない作戦負け??

大変ツラかったですが、箱根駅伝のコースを走るという貴重な体験をさせていただきました。

 

改めて、山の神 箱根5区を走りきっていた東洋大学の柏原君の偉大さを再認識しました…(笑)

 

デバインコーポレーションの5名の新入社員のみなさん、すごく結束が固まるような気がします。

あ、自分達は帰りますが、新入社員のみなさんは、明日朝5:30スタートで復路もです。

 

さらに結束が固まりますね(笑)

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_8985

広尾 ダビデ像

3月26日(水)

 

IMG_8985

 

恵比寿に事務所を引越しをしていてから、気になっていた「 ダビデ像 」

偶然、車で移動していて信号待ちでダビデ像の横に停車。

おもわず、パチリです(笑)

 

何故?? ?ダビデ像なのかと……

 

ここは、Papas ?の本社なんですよね。

 

本物は大理石でできているんですよね。

ブロンズのダビデ像も一見の価値有りですね。

 

 

Y.TAKAGI



 

IMG_8960

sakura

IMG_8960

3月22日(金)

 

お客様と打合せで、中目黒にあるカーテンのショールームへ……

打合せの帰り、恵比寿へゆっくり歩いて帰ると……

 

そうです、目黒川は満開の桜でした。

 

目黒区大橋から目黒駅迄の約3.8K、約800本の桜の木が並ぶます。

壮大ですね ☆☆☆

 

お花見の季節、わくわくしますね ?

 

 

Y.TAKAGI