造園伝統工芸技法 舗装工(インターロッキング)

紅葉で彩られた大学のキャンパスで開催された、造園伝統工芸技法、最後の基礎演習「 舗装工(インターロイッキング)」に参加してきました。

茶室の庭などでつかわれる「 延段(のべだん)」
その基礎を発展させ、現在の公園の造園工事には欠かせない「 インターロッキング 」

自然を相手にする造園工事に中でも、ミリ単位の正確な作業をする事により、仕上がり面の凹凸をなくしていきます。
一番大事なのは、インターロッキングを設置する基礎面だそうです。
基礎の大事には、他の仕事・仕事全体に言える事だと考えさせられます。

伝統工法を実際に学び・体験し仕上げていく、大学のゼミの学生・大学院生は、貴重な勉強ができると実感します。

自分たちで仕上げたインターロッキング、Interior design の空間創造とは、また違った達成感がありました。
実演習は、大変だけど、楽しいですね。

今回、舗装工を教えていただいた、練馬の豊和緑地の講師の皆様、ありがとうございました。

そろそろ、自宅の庭もDIY してみたいですね。

Y.TAKAGIIMG_0903IMG_0906IMG_0912IMG_0918IMG_0921IMG_0924IMG_0927IMG_0931IMG_0933IMG_0939IMG_0952IMG_0956IMG_0966